search(regexp) は、Javascriptの文字列オブジェクトのメソッドの1つで、指定された正規表現(regexp)にマッチする最初の文字列のインデックスを返します。もし、マッチしなかった場合は、-1を返します。
以下に、search() メソッドの使い方の例を示します。
const string = "I have 3 apples.";
const index = string.search(/\d/);
console.log(index); // 7
上記の例では、string の中から数字を抽出するために、正規表現 /d/ を作成しています。そして、search() メソッドを用いて、string 中で正規表現にマッチする部分文字列が最初に出現するインデックスを取得しています。結果として得られる index 変数には、数字 “3” が出現するインデックスである 7 が代入されています。
注意点としては、search() メソッドは、正規表現に g フラグをつけてマッチングを行うことはできません。また、正規表現にマッチした部分文字列ではなく、マッチした部分文字列のインデックスを返します。